Global Activity

2022年8月某日

フランスに帰ってしまう、ケンジ、ケイト兄弟のお別れ会として
BBQを開催しました!
普段はフランスで生活をしているケンジ、ケイト🇫🇷
夏休み中、ママの故郷である日本で過ごす間、
ベイビッターズの仲間として一緒に練習を頑張ってきました!
夏休みの練習では、フランス語をレクチャーしてもらい🇫🇷
試合もフランス語で!s'il vous plaît🏸
ベイビッターズでは、英語やフランス語、中国語を勉強して
練習で用いることがあります♪
3ヶ月の短い期間だったけど、とっても濃い時間を共に過ごし
大切な仲間になりました‼️

9月からフランスでの生活が始まるため、
また来年の夏まで、しばしのお別れなのです💦
最後は楽しく思い出作り!ということで
BBQ大会スタート🍖
みんなでお肉を焼いて,配って、、、
美味しそうー🤤
みんな揃って,いただきます!
美味しいね♪にこにこ笑顔☺️
可愛いニューフェイスたち♡
モリモリ食べて、元気チャージ!
男子も揃って、ピース✌️
と思ったらすぐに遊びに行ってしまいました🤣
ママさんたちも👩楽しそう!
お久しぶりのココパパ!!
差し入れありがとうございます✨
たくさん食べて,たくさん遊んで、、
みんな楽しそう♪
楽しい時間はあっという間に終わり、、

みんなから2人へ、感謝の言葉🥲
心のこもったプレゼントも🎁
ベイビッターズの仲間になってくれて、ありがとう‼️
最後は笑顔で😁
また来年、
お互いに、さらに成長した姿が楽しみです♪

2020/6/22 マレーシア🇲🇾から元世界チャンピオンのお二人に表敬訪問いただきました。
元世界チャンピオンでスーパースターの
Jeremy Ganさんと
元世界ランキングNO1 Lee Wan Wahさんです。
Bay HittersのEricコーチとLee Wan Wahさんは、少年時代以来、まさか、日本🇯🇵で20 年以上ぶりに再開できるとは、、
海外からのVIP、もちろん『熱烈歓迎』です。
私達ベイヒッターズは日頃から海外の事、特にEricコーチ出身のマレーシア🇲🇾の事は、バドミントン が国技であることも、他民族、多言語、多宗教国家であることも、、日頃から勉強しています。
Please give me advice!
ベイヒッターズの選手はコミュニケーションの天才。英語でアドバイスを求めます。
この中から、日本代表になる子が
出て、いつか一緒に世界を目指しましょう!

キャプテンのナナホは英語でスピーチ。
楽しさは最大のやる気スイッチ
"We are Bay hitters!"
子供達に必要なのは夢!
その夢をいただいた大切な日となりました。
Thank you! 非常感謝!

19/2/15 本日マレーシア🇲🇾から
高校生が交流に来てくれました。
マレーシアは、マレー系、中華系、インド系、イスラム、ブッダ、ヒンディーと複合社会であると説明がありました。
子供達も興味しんしん。英語で一生懸命質問をします。マレーシアからのコーチ、エリックさんとナギサママの通訳、解説が子供達を惹きつけます!
好きな食べ物は?
彼女いますか?
私なんてどうですか?
英語だからなんでもあり的になってます。
マレー語、英語、
サトゥ ドゥア ティガッ
ワン、トゥー、スリー
たくさんの言葉で練習しました。
これからの時代はどんな世界でもどんな仕事でもグローバルなコミュニケーション力が求められます。ベイヒッターズでもグローバルが当たり前になりますように。日本語禁止の日とかやってみようかと、、

5/15 ベイヒッターズJBCに、台湾の高校生が遊びに来てくれました。
ワーン、トゥー、スリー、フォー
イーチ、ニー、サーン、シー
イー、アー、サン、スー
1.2.3.4
声を出しながら、お互いがコミュニケーションを楽しみました。
子供たちのコミュニケーション能力の高さにはビックリしました。みんな自分の知っている英語で、一生懸命質問したり、笑ったり、、
このような一つ一つの笑顔のコミュニケーションが、世界の平和につながりますよう。
Love & peace
Bayhitters JBC

All Bayhitters members, staff and support members wish love & peace .
How do you think what is justice?
We start to think the way where we should go as a Global human.